土田生もと35 研究醸造Data29 720ml
¥2,950価格
アルコール度数:15% 内容量:720ml
ーーーーーーーーー
品評会で出品することを想定した純米大吟醸
(実際の出品は60%)
35=精米歩合。
通常は低精白米を原料とすることを基本としている土田酒造が、
高精白である【精米歩合 35%】での造りに挑戦した研究醸造です。
「今の土田酒造が高精白で造ったらどんな酒ができるの!?」というお声をとても多く頂いていたとのこと。
ここ数年扱っていなかったことと、若い蔵人にも高精白に触れてもらうためにも、このたび研究醸造として挑戦することにしたそう。
土田酒造では久々となる”純米大吟醸”規格での造り。
蔵いわく・・・
ーーーーーーーーー
シン・ツチダや99のようなイメージの「土田らしさ」はまったくない、
クリアで上品な、”よそ行きの土田さん”(笑)です。ーーーーーーーーー
美味しい飲み方は、冷蔵庫で冷やしてから少し温度を戻して(10℃程度)からがおすすめです。
ブドウや梨などのフルーツとの相性がとても良いです。お酒のフルーティな香りと相まってとても美味しく召し上がれます。白身魚のお刺身も良いですね◎
いつもの土田酒造とは一味違ったお酒となっておりますので、ぜひご賞味ください!